top of page


NEWLOCAL社員インタビュー Vol.7 井上公平
7人目のインタビューのお相手は2025年2月よりNEWLOCALにジョインした井上公平さん。
前職の中川政七商店では店舗開発やイベントのプロジェクトリーダー、地域の経営者の人材育成などを務め、その幅広いバックグラウンドから、NEWLOCALでは京都丹後エリアの事業責任者として活躍しています。ジョインと同時に、自身も京都府の宮津市に住まいを構え、元々住んでいた奈良県の東吉野村との二拠点生活を開始。
天橋立にオープンしたビアパブ・Hashigoyaのリブランディングや宮津にオープンしたブティックホテル・mizuyaの立ち上げなど、多岐に渡る業務を担当しています。
今回はそんな井上さんに、”文化を軸とした地域への想いや将来のビジョン”についてお話しをお伺いしました。
11月17日


ピザと、うどんと。丸亀に賑わいを作る2つの飲食店が、12月にオープン。
NEWLOCALのグループ会社である株式会社丸亀企画(本社:香川県丸亀市、代表:馬場健誠、以下「丸亀企画」)は、2025年12月9日(火)にピザショップ「GOODLUCK GRANDPA PIZZA(グッドラック・グランパ・ピザ)」をオープンいたします。 本施設は、「丸亀を挑戦と応援の共創のまちに。」をミッションに掲げる丸亀企画が、代表・馬場健誠の祖父の代から受け継がれてきた“人とまちに寄り添う精神”を新しい形で引き継ぐプロジェクトです。 オープンに先立ち、同じく2025年12月にオープンするOLD ROOKIE Inc.(代表取締役:吉田大夢)が手がけるうどん店「UDON ROOKIE」とともに、11月28日(金)にメディア関係者向けのレセプションパーティー(招待制)を開催します。 詳細は こちら
11月13日


秋田・男鹿の旧鉄工所を“おいしいファクトリー”へ。地域と食の新拠点『CADAR(カダール)』プロジェクト始動
NEWLOCALのグループ会社である株式会社男鹿まち企画(本社:秋田県男鹿市、代表取締役:岡住 修兵)は、地域内外の人々が“かだる”(秋田弁で、「仲間になる・参加する」の意)ことのできる新たな拠点として、複合施設『CADAR(カダール)』の開業に向けたプロジェクトを始動しました。 2026年春開業を目指し、立ち上げを共に担う仲間として、施設統括マネージャーおよびオープニングシェフの採用も開始しております。 プロジェクト詳細は こちら 求人の詳細及びご応募 | 施設統括マネジェージャー | オープニングシェフ
10月30日


香川県丸亀で飲食・宿泊・アートでまちづくり事業を立上げる事業責任者を募集!
NEWLOCALの地域事業 5拠点目となる香川県丸亀エリアにおいて、現地で事業を立ち上げ、推進する事業責任者を募集いたします。ピザ屋やホテルなどの開業が続き日々立ち上がっていく最も面白いフェーズで、魅力的な地域リーダー(経営陣)とともに、丸亀でのまちづくりを牽引いただきます。
10月28日


町家に泊まり、工芸に触れる。北陸小松に分散型ホテル「Komado」が誕生。
NEWLOCALのグループ会社である株式会社小松企画が運営を担う、町家を改装した分散型ホテル「Komado」が、2025年10月に本格開業いたしました。 加賀藩の城下町として栄え、今もなお、ものづくりの精神と町衆文化が色濃く残る土地、小松。ものづくりと美意識が息づくこの場所から、日々のきらめきを感じる新たな宿泊体験をお届けします。 本格開業に合わせて 公式サイト をリニューアルオープンいたしましたのでぜひご覧ください。 Komado 公式サイト: https://nipponiakomatsu-komado.com Komado 公式Instagram: https://www.instagram.com/nipponia_komado 詳細は こちら
10月16日


NEWLOCALグループ社員インタビュー 筒井 章太(京都丹後企画)
今回は、2025年5月に京都府丹後で開業したホテル「mizuya」支配人の筒井章太さん。筒井さんは、NEW LOCAL及び、与謝野産ホップを使用したクラフトビールの製造から移住促進事業などを展開するローカルフラッグとの合弁会社、株式会社京都丹後企画の社員です。これまで様々な異業種にチャレンジしてきた筒井さん。宮津との出会いやホテル運営を通じたまちづくりについてお話しを伺いました。
10月9日


ForbesJapan海外版に当社代表・石田のインタビュー記事が掲載されました。
ForbesJapan 海外版に「日本の地域から魅力を世界に発信している企業・プレイヤー」の一人として、当社代表・石田のインタビュー記事が掲載されました。当社の取り組みを各地域の事例とともに語っています。 掲載記事は こちら
9月30日


greenz.jpに当社代表の石田と京都丹後事業責任者 井上のインタビュー記事が掲載されました。
WORK for GOOD を運営するNPO法人グリーンズのWebメディア greenz.jpに当社代表の石田と、京都丹後事業責任者である井上のインタビュー記事が掲載されました。 社員全員参加型で進める"NEWLOCAL流"採用の舞台裏を石田、井上それぞれの視点から語ってい...
9月25日


地域の未来を拓くまちづくりスタートアップで1人目の採用人事担当を募集!
会社と事業の成長を人から支える採用人事担当を募集いたします。採用を軸に、NEWLOCALの成長に必要な仲間を迎え入れ・活躍いただく環境を作る重要な役割です。代表や事業責任者、地域パートナーと連携しながら、採用戦略の立案から実行、さらに人事・労務領域にもチャレンジし、グループ...
9月12日


まちづくりスタートアップの成長を牽引する“攻め”の管理部長候補を募集!
会社と事業の成長をサポートする管理部長/メンバーを募集いたします。NEWLOCALの成長に必要な基盤をつくる重要な役割です。代表や事業責任者、地域パートナーと連携しながら、グループ全体の管理体制の構築を牽引いただきます。 業務内容...
9月12日


【本日よりご予約開始】長野県・野沢温泉に2026年1月に新たに開業する宿泊施設「mont」
株式会社NEWLOCALのグループ会社である株式会社野沢温泉企画(本社:長野県下高井郡野沢温泉村大字豊郷4391、代表取締役:河野 健児 / 石田 遼、以下「野沢温泉企画」)が企画・運営を担う、2026年1月19日、長野県下高井郡野沢温泉村に開業するホテル「mont(モン)...
9月4日


ローカルからホテルの未来を創る。野沢温泉の新規開業ホテル「mont」採用イベントを開催
「地域からハッピーシナリオを共に」をミッションに持続可能なまちの未来を描く NEWLOCAL。 野沢温泉をはじめ全国で、ホテルやロッジの運営を通じて「人とまちをつなぐ場づくり」を実践してきました。 今回のオンライントークでは、新たに始まる野沢温泉のホテルプロジェクト...
8月20日


野沢温泉に新たな宿泊施設「mont」誕生へ
株式会社NEWLOCALのグループ会社である株式会社野沢温泉企画が運営するブティックホテル「mont(モン)」が2026年1月19日、冬のスキーシーズンで知られる観光地・野沢温泉村に開業します。 村の中心にある築100年の旅館をリノベーションした同施設は、伝統の火祭りや温泉...
8月19日


野沢温泉で新規開業するブティックホテルの支配人(GM)募集!
まちづくり会社 NEWLOCALが展開している野沢温泉で2026年1月開業のブティックホテル「mont」の立上げ支配人(GM ジェネラルマネージャー)を募集いたします!
ホテルの立上げ・経営経験を積み、地域や全国のメンバーと連携しながら成長できます。
宿泊施設を通じて地域を活性化しながら全国にその成果を発信していきましょう!
将来的に新しい施設の企画や他地域の施設に参画できる可能性もあります。
8月18日


「ホテルかぜまちみなと」がCasa BRUTUSおよびDiscover Japanに掲載されました
当社グループの株式会社男鹿まち企画が運営する『 ホテルかぜまちみなと 』が、デザインや暮らしに関する人気ライフスタイル誌「 Casa BRUTUS 」2025年 9月号および、 地域の魅力や文化を掘り下げるライフスタイル誌 「 Discover Japan 」2025年...
8月10日


NEWLOCAL社員インタビュー Vol.6 篠田善典
6人目のインタビューのお相手は2025年5月からNEWLOCALの役員に就任した篠田善典さん。
地元・高知で合同会社とまり木を立ち上げ、複数の宿を営む”地域プレーヤー”としての顔を持つ傍ら、2024年からはNEWLOCALにジョイン。今では役員としてNEWLOCALには欠かせない存在です。
バックパッカー時代を経て、楽天やアルファドライブ、地域コンサルティングファームといった多様なキャリアを歩んできた篠田さんに、そのキャリア選択の原動力と地域プレーヤーとしての目線から見たNEWLOCALの姿についてお伺いしました。
8月9日


丸亀から、“挑戦と応援”のまちづくりを。まちづくりスタートアップNEWLOCALが「株式会社丸亀企画」設立
まちづくりスタートアップ 株式会社NEWLOCAL(所在地:東京都中央区、代表取締役:石田遼、以下、NEWLOCAL)は、2025年7月15日に、馬場 健誠(馬場商事 代表)及び林 憲太郎(VITAMIN 代表)とともに合弁会社 株式会社丸亀企画を設立しました。 馬場商事...
7月15日


石川・小松市の古民家を改装した分散型ホテル「Komado」がオープン
株式会社NEWLOCALのグループ会社である 株式会社小松企画が運営を担う、町家を改装した分散型ホテル「Komado」が、2025年8月に開業します ホテル開発・空間プロデュースは「HOTEL SHE,KYOTO」や「香林居」などの宿泊施設を手がける株式会社水星が担当。本事...
6月3日


まちづくりスタートアップNEWLOCAL、 シリーズAで4億円の資金調達を実施 〜サムライインキュベート・JR各社・KDDIなどが参画、地域共創の産業化へ加速~
まちづくりスタートアップ株式会社NEWLOCAL (本社:東京都中央区、代表取締役:石田 、以下NEWLOCAL) は、シリーズAラウンドにおいて、株式会社サムライインキュベートをリード投資家とし、西日本旅客鉄道株式会社(株式会社JR西日本イノベーションズ)、JR東日本スタ...
5月20日


地元の洗練された空間で働きませんか?ホテル・飲食・小売まで多彩に経験できます!- 正社員・アルバイト (野沢温泉/男鹿/丹後/小松)
まちづくり会社 NEWLOCALが展開している野沢温泉・男鹿・丹後・小松において運営・開業準備中の施設を一緒に盛り上げていただける正社員・アルバイトの方を募集しております!
ホテル・飲食・小売店で広い現場経験を積み、全国のメンバーと連携しながら成長できます。
地域の活性化に貢献しながら全国にその成果を発信していきましょう!
将来的に店長になったり新しい施設の企画や他地域の施設に参画できる可能性もあります。
5月18日
bottom of page