top of page

場づくりから地域の未来を拓く- 宿泊・飲食・小売施設責任者を募集!

  • 執筆者の写真: 遼 石田
    遼 石田
  • 5月18日
  • 読了時間: 5分

更新日:5月22日


まちづくり会社 NEWLOCALが展開している野沢温泉・男鹿・丹後・小松において運営中・開業準備中の施設責任者を募集いたします。 現場から経営まで地域での広い事業経験を積み、全国のメンバーと連携しながら成長できます。

地域の活性化に貢献しながら全国にその成果を発信していきましょう! 将来的に地域全体の事業開発や他地域の施設の参画の可能性もあります。





野沢温泉・男鹿・丹後・小松の店舗・宿の責任者として事業企画・現場業務に携わっていただけるフルタイムの社員 の方を募集しております。NEWLOCALの理念に共感いただける方であれば未経験の方でもOKです。

現場の様々な経験を積むことができます。詳細は以下をご覧ください!



業務内容


<業務内容>

  • 宿泊・飲食・小売 施設の事業計画の策定・実行

  • 現場実務

  • 現場メンバーの採用・育成・マネジメント

  • 施策や企画の立案と実行

  • 地域全体の事業開発への参加

  • 現場知見の集積と他地域への還元・連携


※ NEWLOCALの子会社での採用となる場合がございます。ご希望に応じて施設間・地域間の転属も有り得ます。


<得られる経験>

  • 宿泊・飲食店・小売店の運営・企画経験

  • 地域での運営・事業開発・経営経験

  • 地域での生活やコミュニティー、多様な人との出会いを通した人間力

  • 他地域との連携による日本全国でのまちづくりの最先端の知見


<求める人物像>

Must have (必ず必要)

① NEWLOCAL・各地域会社のビジョンやバリューへの共感

② 良い宿・お店をつくることへの高いコミットメントと成長意欲

③ 多様なメンバーと協力しながら事業を推進できる人

④ 自ら考え、主体的に行動できる人

⑤ 地域・お店との親和性


スキルやこれまでの経験の豊富さよりも、私たちのビジョンに共感してくださること、そのビジョンを実現するために必要な思考力と人柄を重視します。


Nice to have (あるとよい)

  • 宿泊・飲食・小売の運営・経営経験

  • イベントの企画・運営経験

  • 地域での事業経験


<必須要件>

  • 該当地域への移住/通勤が可能

  • フルタイムの稼働


運営施設




会社紹介

株式会社NEWLOCALは、“地域からハッピーシナリオを共に”をミッションに2022年に設立したまちづくりスタートアップ です。地域の未来を担う覚悟あるリーダーと共に各地で合弁会社を設立し、不動産を中心としたまちづくり事業を行うことで人口減少社会における持続可能な地域モデルの実現を目指しています。

地域への人・金・知恵の循環をつくることで、事業のスピード・スケール・再現性を上げています。

現在、長野県野沢温泉村・御代田町、秋田県男鹿市、京都府丹後、石川県小松市の5つの地域で展開中、2027年までに10地域への拡大を目指しています。



<展開中の地域・施設>


  1. 野沢温泉:観光の通年化で、文化と自然を持続可能なかたちで次の世代へ引継ぐ仕組みをつくる

    • Music Bar GURUGURU:ワインとレコードを楽しむミュージックバー

    • 野沢温泉ロッヂ:通年で野沢温泉でのアクティビティーを満喫する文化財の宿

    • むすびば:地域内外の人と素材を結ぶ、おむすび屋

    • ラグジュアリーホテル(開業準備中):古民家を改修したホテル。薪火料理レストラン併設

  2. 男鹿:男鹿の文化と自然を活かし未来への挑戦が起こる土壌をつくる

    • ホテルかぜまちみなと:男鹿周遊の拠点としてサウナ、中華料理併設の宿

    • 商業施設(開業準備中):鉄工所を改修した蒸留所、ピザ屋、土産屋の複合施設

  3. 丹後:丹後の文化と自然を活かした持続可能な地域づくりを行い希望ある未来への旗振り役となる

    • Hashigoya:クラフトビールと天ぷらを楽しむ天橋立目の前の飲食店・土産物屋

    • mizuya:天橋立目の前、丹後の風土と文化を楽しむ宿。サウナ併設。

    • 一棟貸しホテル(開業準備中):クラフトビールとサウナを楽しめる古民家改修の一棟貸し宿

  4. 小松:多様な人が交わり創作的な日々を営む場と仕組みをつくる

    • 古民家ホテル(開業準備中):古民家をリノベーションしたレストラン・土産物併設の宿

  5. 御代田:教育移住者のモデルとなる住環境をつくる



展開地域




ミッション



組織・文化


<チームの文化>

地域で未来を切り拓いていくことは、全人格的な魅力が求められます。

私たちは、「NEWLOCAL Value」として頭・手・心を兼ね備えた人間であることを心がけ、大切にしています。


-NEWLOCAL Value-

1. Color wild idea:妄想に色を

2. Make hands dirty:泥臭くあれ

3.Resonate hearts:心を共に震わせよ


1. Color wild idea:妄想に色を

地域の厳しい現状をひっくり返すハッピーシナリオを描くには、妄想する力が必要です。

その妄想は、細部に色が付くくらい具体的に考えられてはじめて現実になりえます。

妄想に色を。


2. Make hands dirty:泥臭くあれ

妄想は手を動かすことで少しずつ形になりはじめます。その過程で直面する困難を愚直に乗り越えていかなければなりません。AI時代に泥臭くあることは人間の特権です。私たちは泥臭くあることに誇りをもっています。

泥臭くあれ。


3.Resonate hearts:心を共に震わせよ

素晴らしい地域や人に出会った時、ハッピーシナリオを共有できた時、それが形になりだした時。私たちの事業には心が震える瞬間がたくさん訪れます。その瞬間をエネルギーに変えて、より多くの人を巻き込んで共鳴を起こすことでうねりは大きくなります。

心を共に震わせよ。


職場イメージ


<宿泊・飲食施設責任者のインタビュー記事>

インターンを経て新卒としてジョイン。野沢温泉村に移住し、宿泊施設の責任者を経験

野沢温泉ロッヂGMの上田亜依
野沢温泉ロッヂGMの上田亜依

少しでも興味を持ってくださった方、まずはカジュアルにお話ししませんか?

ご応募はこちらからです!



bottom of page